千葉県 » 館山・南房総

南房総産 トビウオ

(みなみぼうそうさん)

千葉県名物なめろうでも活躍する地魚

海面上を勢い良くとびまわる”トビウオ”。南房総近海を回遊しており、夜間のアジやサバ漁の際にたく、漁り火に寄ってきたところを、水面スレスレに設置した「流し網」によって漁獲される。トビウオは、運動量が多いためか脂身が少なく、さっぱりとした味わいが特徴で、刺身や塩焼きで食べられたり、味噌、しょうが、ねぎ、青じそ(大葉)と一緒にたたいて作る、千葉県沿岸部の名産品”なめろう”や”さんが焼き”の材料としても活躍する。

旬    6月

Information

名称
南房総産 トビウオ
(みなみぼうそうさん)

館山・南房総

千葉県