千葉県の内房地域に位置する木更津市と君津市は、東京湾アクアラインのアクセスの良さと、自然・温泉・歴史・グルメのバランスが魅力の観光地です。ここでは、木更津・君津を訪れる際におすすめの観光スポットを紹介します。
木更津エリアの観光スポット
三井アウトレットパーク木更津
国内外の人気ブランドが揃う日本最大級のアウトレットモール。ショッピングはもちろん、フードコートやレストランも充実しており、1日楽しめます。
中の島大橋
木更津港に架かる赤い橋で、「日本一高い歩道橋」として知られています。橋の上からは東京湾を一望でき、夕景や夜景の撮影スポットとしても人気です。
證誠寺(しょうじょうじ)
童謡『証城寺の狸囃子』の舞台として有名なお寺。狸の像が並ぶ境内や、狸にまつわる展示もあり、子ども連れにもおすすめです。
木更津港
海釣りやボートクルーズ、潮干狩りなど、海とふれあえるアクティビティが体験できます。春から夏にかけては家族連れに大人気です。
君津エリアの観光スポット
濃溝の滝・亀岩の洞窟
君津市を代表する神秘的なスポット。朝日が洞窟に差し込む時間帯には「ハート型の光」が現れると話題になり、SNS映えする絶景として全国的に有名です。
九十九谷展望公園
君津の山中にある展望スポットで、霧の朝には雲海が広がる幻想的な光景が見られます。日の出や紅葉シーズンの景色も絶品です。
鹿野山(かのうざん)神野寺
聖徳太子の創建と伝わる古刹で、四季折々の自然と静かな雰囲気に包まれた名所です。鹿野山の自然散策とセットで訪れるのがおすすめです。
久留里城(久留里城址公園)
山城として知られる久留里城は、展望台からの景色が美しく、歴史的遺構も見どころです。近くには「久留里の名水」で知られる水汲み場もあります。
自然を楽しむアクティビティ
里山トレッキング
鹿野山や九十九谷周辺は、気軽に楽しめるトレッキングコースが整備されています。春の新緑、秋の紅葉の時期は特に人気です。
海・川遊び
木更津では潮干狩り、君津では清流での川遊びや魚釣りが楽しめ、季節ごとの自然体験が満喫できます。
癒しの温泉
かずさリゾート 鹿野山ビューホテル
君津の高台にある宿泊施設で、露天風呂からは山の絶景を望めます。ゆったりとしたひとときを過ごせます。
湯の郷 かずさ
日帰り温泉施設としても人気で、木更津や君津の観光帰りに立ち寄るのに最適です。地元食材を使った食事処も併設。