千葉県
年を通して比較的温暖な気候にある千葉県南部で、一番冷え込む12~早春の寒い時期に、海沿いの岩場にはえる”のり”が”はばのり”だ。手作業で収穫された後に、のりを干すために作られた”海苔ず”に広げられて数日間天日と潮風にさらされて干されると、磯の香りと風味が豊かな”はばのり”が完成する。食べる際には、軽く火であぶり、のりが緑色になったら食べ頃。あぶりたての”はばのり”は、香ばしい潮の風味が食欲を誘い豊かな味わいが楽しめる。地域によっては正月の縁起物としても食べられているようだ。
旬 1月 12月